自分にとってももし環境がぶっ飛んだ時のメモにもなるし、 僕に近いスタイルでブログ書く人には役立つ情報だろうから、一回まとめてみます。
Akismet
最初から入っていたスパム防止プラグイン。 これをオンにしないと毎日のようにスパムコメントが来るので、必須なのかなと思います。 そう思いつつ、コメント欄を最近なくしたので、その場合はいらないのではという気もします。 あなたのブログをコメント・トラックバックスパムから保護するのに世界で一番のツール らしいです。
BackWPup
高機能バックアッププラグイン。 DBの中身もドキュメントルートのファイルも、tarなりzipなり好きな形式で固めてバックアップできます。 バックアップ先もFTP・メール・Dropboxなどから選べます。
バックアップジョブも細かくしていでき、実行方法もWP-cronを使う方法もあるし、シェルから叩くこともできるので普通のcronを利用することも出来ます。 個人的にWP-cronはあまりすきじゃないので、cronに叩かせて実行しています。
個人的にはDropboxを使えるのが大きくて、以前は自前のスクリプトをcronしていたところをプラグインで出来るようになりました。
やはりDropboxへのバックアップの安心感は強く、これをするだけでサーバーの本番データ、Dropboxのクラウドのデータ、リンクしてる端末のデータと最低3重のバックアップになるため心強いです。
Enable Media Replace
アップロードしたメディアファイルを再アップロードできます。 僕の場合一度あげたドット絵を修正したい場合に利用します。 これを使わないと、アップロードしなおした後に既に埋め込んだ記事をすべて置き換えるという面倒な作業が発生するため、重宝しています。
僕のようにお絵かき系のブログの場合は便利なはず。
地味にこの用途は検索性がよくないので、見つけるのに苦労しました。
Google Analyticator
Google Analyticsを埋め込み、更にダッシュボードにアクセス推移を表示してくれるプラグイン。 アクセス解析系のプラグインは色々有りますが、Wordpress自前のものはサーバー負荷が気になるし(というほどアクセスはありませんが)、 その割に機能はGoogle Analyticsには及ばなかったりするので、個人的にはGoogle Analytics一択です。
Google Analyticsプラグインもいくつかあるのですが、勝手に埋め込んでくれる上にダッシュボードのウィジェットも見やすいこのプラグインを選びました。
Google XML Sitemaps
一応必要な人にとってはためになること書いてるつもりなので、 検索性上げたいが面倒なことはしなく無いと思いとりあえず導入。効果はよくわかりません。
Hello Dolly
最初から入ってた。
Markdown on Save Improved
記事をMarkdown形式で記述できます。 プログラマならブログはMarkdownで書くよねー!という人は是非。 ブログを簡潔に記述することが出来ます。
一応色々探した中で一番使い勝手が良いもの・・・のはず。
Nginx Cache Controller
サーバーがNginxの場合、プロキシキャッシュを使うことが出来ますが、ただ有効にするだけだとWordpressを更新してもキャッシュが残っているため、すぐに反映することが出来ません。 このプラグインは、記事更新時にキャッシュを飛ばす処理をやってくれます。
ブログのような更新頻度が多くない(秒~分単位ではないという意味で)動的ページの場合、このようなキャッシュ機構で半静的にしてしまうことは負荷削減にかなり効果があると考えています。ほとんどアクセスありませんけど。
SyntaxHighlighter Evolved
こういうやつ。
シンタックスハイライト系のプラグインで最もメジャーっぽいです。 代替がない場合はプログラム系のブログの場合必須かと思われます。
最近だとGistを貼り付けるほうがメジャーかもしれませんが、個人的にはブログ中のコードもブログの一部として一括管理したいため、こちらを利用しています。
WP Multibyte Patch
日本語版Wordpressに最初から入っていました。 マルチバイト対応のためのパッチということで、日本語ブログを書くなら利用しない理由は特にないのではないでしょうか。
WP to Twitter
投稿時の文面や短縮URLなど結構カスタマイズできるようです。 Twitterやっててブログ更新を流したいなら、入れとけってかんじです。
まとめ
利用しているプラグインは以上です。 自鯖を立ててわざわざPHP製のWordpressを利用する最大の理由は、やはり豊富なプラグインがあるからこそだと思います。
ぜひぼくのかんがえた最強のブログ環境を作りあげましょう。